使用上のご注意
1. 次の方はご使用前に医師に相談してください。
(1) 現在、病気やけがなどによる脚のむくみやだるさを感じる方 (2)血圧の高い方、心職腎臓などに障害のある方 (3) 現在、かゆみや発疹をおこしている方(4) 血行障害をおこしたことのある方
2. 血行が悪くなるおそれがありますので、サイズの合わないものや2枚重ねての使用はしないでください。
3. はき口を折り返したり、丸まったりしないよう、シワのない状態で着用してください。
4. ロゴム部はひざ裏にかかるまで引き上げすぎないようにしてください。
5. 使用中に気分が悪くなったり、かゆみ、発疹、痛みなどの異常を感じた場合は、すぐに使用を中止してください。
6. 就寝中に使用しないでください。
■ 販売名NAIGAI COMFORT 着圧ソックス
■ 医療機器届出番号:13B3X10278000002
■ 類別及び一般的名称:機械器具 12 理学診療用器具
■ 一般医療機器 31724000 弾性ストッキング
■ 入り数:1足(2本入り)
旧商品番号 3070305
        
  
  商品詳細
        
          | ブランド | 
          NAIGAI COMFORT ナイガイ コンフォート | 
        
      
        
          | カラー | 
          21.ベージュ、98.ブラック | 
        
        
          | サイズ | 
          23-25cm | 
        
| 丈・その他 | 
着圧ハイソックス
  総丈:約39cm(口ゴム〜かかとの丈長) 
身巾:約7.5cm(足首部の幅長) 約9cm (口ゴム部の幅長) (各サイズは商品単体を平らに置いた状態で計測しています。伸長性は考慮していませんのでご了承ください。)  ※使用中、使用後に気分が悪くなったり、身体に異常が現れた場合は直ちにご使用をお止めください。締めすぎると感じる場合は無理せず、適度に着脱を繰り返してください。 | 
        
          | 仕様 | 
          ミドルパワー(足首21hPa / 15.8mmHg・ふくらはぎ15hPa / 11.3mmHg)、履きくちやわらか | 
        
        
          | 素材 | 
          綿・ナイロン・ポリウレタン | 
        
        
          | 製造 | 
          日本 | 
        
        
          | 製造メーカー | 
          ナイガイ | 
| 関連ワード | 
 着圧 着圧ソックス 着圧靴下 / 弾性 弾性ソックス 弾性ストッキング 弾性靴下 / 加圧 加圧ソックス 加圧靴下 段階着圧 / むくみ 血行促進 リンパ リンパ液 / 下肢 エコノミークラス症候群 / 母の日 ホワイトデー  | 
        
| エビデンス | 
メーカー希望小売価格はメーカー商品タグに基づいて掲載しています 
エビデンス画像 | 
      
      
  
  着用感*
        
          | 伸縮性 | 
          ■■■■■ | 
        
        
          | 吸湿性 | 
          ■■■□□ | 
        
        
            ◆この 着圧ソックスはきつすぎず、履きやすかったです。部屋でくつろいでいる時や、足が疲れた時にいいと思います。
  
◆綿素材は汗をすいとってくれる感じがして、快適でした。着圧はそんなにきつくないけど、見た目はやっぱり普段より締まって見えると思います! オフィスワークや立ち仕事の方で、初めて着圧を履かれるかたも、このタイプがいちばん履きやすいんじゃないでしょうか。  | 
        
      
      * 着用感には個人差があります。