脚のケアにおすすめの着圧ソックスをご紹介!
自分にあう着圧ソックスが見つかるはず!
一度も履いたことがない方は、
引き締めレベル1から試すのがおすすめです。
イラスト:水谷慶大
初めて着圧ソックスを履く方におすすめ
- women
NAIGAI COMFORT ウエストゆったり 着圧ストッキング
- women
JILL STUART 25デニール 着圧タイツ
- women
JILL STUART 50デニール 着圧タイツ
- women
JILL STUART 75デニール 着圧タイツ
- women
JILL STUART 40デニール 着圧タイツ
- women
【一般医療機器】NAIGAI COMFORT 綿混 着圧ソックス
普段から着圧ソックスを愛用している方におすすめ
- women
JILL STUART 着圧オーバーニー
- women
【一般医療機器】NAIGAI COMFORT 着圧ふくらはぎサポーター
- women
【一般医療機器】NAIGAI COMFORT 綿混 着圧ソックス
- women
【一般医療機器】NAIGAI COMFORT 着圧ソックス
- women
【一般医療機器】NAIGAI COMFORT 着圧オープントゥ
- men
NAIGAI PERFORMANCE クルー丈
- men
NAIGAI PERFORMANCE ハイソックス
- men
NAIGAI PERFORMANCE ストライプ柄ハイソックス
- men
NAIGAI PERFORMANCE ドット柄ハイソックス
- men
NAIGAI PERFORMANCE 綿混ハイソックス
- women
NAIGAI PERFORMANCE ハイソックス
引き締めレベル2(足首25~30hPa)を履いて引き締めに物足りなさを感じている方におすすめ
- 着圧の数値hPa(ヘクトパスカル)とは何ですか?
-
hPa(ヘクトパスカル)は衣服圧力を示す国際単位です。お天気ニュースなどでもよく耳にする言葉ですが、これは大気の圧力(気圧)の単位として使われています。弾力靴下の締め付けの強さの程度も圧力であらわすことができ、hPa(ヘクトパスカル)は、圧力を示す数値です。例えば、10hPaとは、指先の面積が1㎠とするとそこに10g(100円玉2枚相当)の重りを載せた程度の圧力をいいます。
- 段階圧力設計とは何ですか?
-
すべて同じ強さではなく、部分的に圧力を変えた作りになっているということです。足首が一番強く、そこから上に向けて段階的に締め付けが弱くなるように設計されています。
- 着圧ソックスの正しい履き方について教えてください。
-
着圧ソックスは通常の靴下と比べ簡単に脱ぎ履きが難しく、ムラなく綺麗に履くためにはいくつかのポイントがあります。まず、指輪など引っかかりやすいアクセサリー類は外し、爪を立てずにゆっくりと引きあげてください。
-
レッグ部分を手繰り寄せ、足先を入れてかかとの位置まで丁寧に履きます。
-
少しずつ上の方へ引きあげていきます。しっかりと両手の親で履き口部分を持ち左右を同時に同じ高さのまま上げて行きます。
-
履き口を正しい位置まで上げたら着用完成です。
-
- どのように着圧ソックスを選べばよいですか?
-
初めて履く方は、足首の締めつけが弱いものからお試しいただくのがおすすめです。引き締めの強さでいうと、10hPa~20hPa の間をお選びください。30hPaになると、引き締めが強く感じる場合がございます。普段から着圧ソックスをお履きになられている方は、今お持ちのhPa数値を参考にお選びください。足首の引き締めの強さが30hPa以上のものは、足首25hPaで物足りなさを感じる方におすすめです。